| シナリオ詳細 | |
| 掲載元 | <声物語劇団 公式サイト 声物語劇団 オリジナルボイドラ劇場 |
| 作者 | 月宮東雲 |
| 登場キャラ数 | ♂:1♀:3 |
| 総セリフ数 | 150 |
| 製作日 | 2009/2/24〜2009/2/24 |
| 概要説明 | 小学、中学とチョコを全くもらえなかった幼馴染が、高校になった途端貰うだなんて。 仕方なく同情であげているように見せていたチョコだったけど・・・本当は・・・ リボンも可愛い包装もできなくて馬鹿にされていたんだけどっ高校になって私も変わったんだからっ |
| 利用にあたって | 利用規約 |
| 目安時間 | |
| 登場キャラ | セリフ数 | 性別 | 備考 |
| 目黒 幸輝 (めぐろ こうき) |
58 | ♂ | 昔はモテなかったが、今はかなりモテる高校生・・・らしい。 |
| 野村 明香里 (のむら あかり) |
56 | ♀ | 幸輝と幼馴染でずっと想ってきたが、ずっと一線が越えられなかった。 |
| 朝倉 礼奈 (あさくら れいな) |
20 | ♀ | 幸輝に惚れている隣のクラスの女の子。シャイであるが大胆になろうと努力中。 |
| 佐藤 園子 (さとう そのこ) |
16 | ♀ | 礼奈の親友。親友の恋のために後押しをしているおせっかいさん。 |
| 001 | 幸輝 | 「なぁ、明香里。今日バレンタインデーだろ?チョコおくれよ」 |
| 002 | 明香里 | 「確かにバレンタインデーだね」 |
| 003 | 幸輝 | 「チョコおくれよ」 |
| 004 | 明香里 | 「誰が鼻水たらしたあんたなんかにあげるかっての」 |
| 005 | 幸輝 | 「ん。鼻水拭いたからチョコおくれよ」 |
| 006 | 明香里 | 「わっ汚ッ。指でこするなよ・・・そしてその手を近づけるなっ」 |
| 007 | 幸輝 | 「今年は明香里とお母さんとで二個だ」 |
| 008 | 明香里 | 「悲しいわね・・・クラスの女子とかいるじゃん」 |
| 009 | 幸輝 | 「あれダメ・・・くれない。俺かっこよくないし」 |
| 010 | 明香里 | 「明智君はかなりもらってたけどね」 |
| 011 | 幸輝 | 「明香里もあげたの?」 |
| 012 | 明香里 | 「義理をね。ほら、明智君って金持ちじゃない?ホワイトでーのお返しが楽しみでさ」 |
| 013 | 幸輝 | 「ふーん・・・」 |
| 014 | 明香里 | 「ほら、義理チョコ」 |
| 015 | 幸輝 | 「サンキュッ」 |
| 016 | 明香里 | 「別に本命とかなんかじゃないんだからっ」 |
| 017 | 幸輝 | 「わーってるって」 |
| 018 | 明香里 | 「でもちゃんとホワイトデーで返してよね」 |
| 019 | 幸輝 | 「う、うん・・・」 |
| 020 | 明香里 | 「3倍返しなんだからね」 |
| 021 | 幸輝 | 「あ・・・おぅ・・・」 |
| 022 | 明香里 | 「幸輝ー、今年のバレンタインはもらえたー?」 |
| 023 | 幸輝 | 「うっせ・・・分かってて言ってんだろ」 |
| 024 | 明香里 | 「何、ゼロ?ゼロ?」 |
| 025 | 幸輝 | 「なんだよー、冷やかしなら帰れよー」 |
| 026 | 明香里 | 「欲しい?」 |
| 027 | 幸輝 | 「去年もそうだったんだけどさ・・・」 |
| 028 | 明香里 | 「なに?」 |
| 029 | 幸輝 | 「何で袋とか口縛らないの・・・」 |
| 030 | 明香里 | 「輪ゴムでいいじゃん」 |
| 031 | 幸輝 | 「いや、なんか渡すもんだからもうちょっとお洒落にとか・・・」 |
| 032 | 明香里 | 「なに、ケチつけんの?ならあげないよー」 |
| 033 | 幸輝 | 「いや、だってさ」 |
| 034 | 明香里 | 「どうせ義理チョコにラッピングなんて必要ありませんよーだっ」(べーっと舌出す) |
| 035 | 幸輝 | 「義理だからって・・・・・・まぁいいか・・・」 |
| 036 | 明香里 | 「なによ・・・?」 |
| 037 | 幸輝 | 「明香里、リボン巻けねぇんだろ」 |
| 038 | 明香里 | 「う、うっさいわねっ。リボン巻けなくたって死にはしないわよ」 |
| 039 | 幸輝 | 「そりゃそうだけどさ・・・」 |
| 040 | 明香里 | 「リボン巻かなくたって中身の味は変わらないんだからっ」 |
| 041 | 幸輝 | 「何事もそうだけどさ、見た目って大事なんだぜ?」 |
| 042 | 明香里 | 「チョコもらえない人に言われたかないわね」(笑) |
| 043 | 幸輝 | 「いつか変わってみせるっ」 |
| 044 | 明香里 | 「幸輝はやっぱり私がいないとダメね」 |
| 045 | 幸輝 | 「チョコは貰うけどな、悔しかったらリボンくらいつけられるようになれよ」 |
| 046 | 明香里 | 「結べないんだから仕方ないじゃないっ。つけるとぐちゃぐちゃになるし」 |
| 047 | 幸輝 | 「中身は悪くないんだから外見磨けよな」 |
| 048 | 明香里 | 「義理のあんたに言われたくないっ」 |
| 049 | 幸輝 | 「義理の兄とか弟?いつから養子になったっけ」(おどける) |
| 050 | 明香里 | 「どーせ幸輝は私がいないとチョコ一個ももらえないんだから」 |
| 051 | 幸輝 | 「・・・む」 |
| 052 | 明香里 | 「私があげないともらえないんだから感謝しなさい。そして三倍返しっ」 |
| 053 | 幸輝 | 「欲の皮はった女だことで」 |
| 054 | 明香里 | 「なんだってぇー」(怒ってみせる) |
| 055 | 礼奈 | 「初めて手作り挑戦しちゃった・・・」(照れたように) |
| 056 | 園子 | 「上出来、上出来。本命は手作りじゃないと」 |
| 057 | 礼奈 | 「でもうまくできたかなぁ・・・」 |
| 058 | 園子 | 「心がこもってれば美味しいって。大丈夫、大丈夫」 |
| 059 | 礼奈 | 「ここだよね・・・目黒君のクラス・・・」(緊張しながら) |
| 060 | 園子 | 「ガッチガチね・・・礼奈」 |
| 061 | 礼奈 | 「わ、渡せるかな・・・」 |
| 062 | 園子 | 「礼奈、礼奈ー」(呼びかける) |
| 063 | 礼奈 | 「うー・・・」(緊張して耳に入っていない) |
| 064 | 園子 | 「てぃっ」(礼奈のスカートめくる) |
| 065 | 礼奈 | 「きゃぁっ!?ちょ、園子何するのっ!?」(慌てて押さえ、顔真っ赤) |
| 066 | 園子 | 「緊張してると失敗するよ」 |
| 067 | 礼奈 | 「う、うん・・・」 |
| 068 | 園子 | 「深呼吸して、自信を持つ」 |
| 069 | 礼奈 | 「う、うんっ」 |
| 070 | 園子 | 「さっ、行ってきな」(礼奈の背中押す) |
| 071 | 礼奈 | 「うんっ」(勇ましくクラスへ入っていく) |
| 072 | 園子 | 「あれ・・・?」 |
| 073 | 礼奈 | 「ってここ自分のクラスーッ!!」(踵を返して戻ってくる) |
| 074 | 園子 | 「何やってんだか・・・。気を取り直してGo!」 |
| 075 | 礼奈 | 「め、めぐ・・・幸輝君ッ!!」 |
| 076 | 幸輝 | 「おぅっ!?」(声に驚く) |
| 077 | 礼奈 | 「あの・・・えと・・・その・・・」(顔真っ赤にして目が宙を泳ぐ) |
| 078 | 幸輝 | 「あ・・・?」(怪訝な顔で礼奈を見る) |
| 079 | 園子 | 「頑張れ頑張れ・・・」 |
| 080 | 礼奈 | 「消しゴム落ちてたよっ」(咄嗟に床に転がっていた消しゴム拾って渡す) |
| 081 | 幸輝 | 「あ・・・おぅ・・・でも俺のじゃないんだけど・・・」 |
| 082 | 園子 | 「何やってんだか・・・」(呆れる) |
| 083 | 礼奈 | 「じゃなくてっ・・・こ、これっ食べちゃって下さいっ」(ラッピングした箱を幸輝に突き出す) |
| 084 | 幸輝 | 「チョコ・・・か?」(勢いに圧倒されながら横目で机の箱の山を見る) |
| 085 | 礼奈 | 「う、うんっ・・・で、あのす、すき・・・すきすき・・・あぁぁぁ・・・アレ・・・」(頭の中真っ白になりドモる中、机の箱山に気付く) |
| 086 | 幸輝 | 「あ、お、おぅ・・・ありがたくもらっとくよ」 |
| 087 | 礼奈 | 「ご、ごめんなさぃぃぃぃぃぃぃっ」(頭下げて逃げ出す) |
| 088 | 幸輝 | 「はぁ・・・?何で謝られたんだ・・・?」 |
| 089 | 園子 | 「あちゃぁ・・・肝心なとこ言えてないわ・・・」 |
| 090 | 明香里 | 「幸輝ー、まーたあんた・・・・・・」(箱の山に気付く) |
| 091 | 幸輝 | 「へへっ俺だってモテんだわ。今年は豊作豊作。しかも義理だけじゃないぜ」 |
| 092 | 明香里 | 「え・・・」 |
| 093 | 幸輝 | 「これだけあると食うのも大変だなぁ・・・」 |
| 094 | 明香里 | 『何これ・・・チョコ渡そうって思ったのに・・・』 |
| 095 | 幸輝 | 「お前から貰わなくてももらえるぜ」 |
| 096 | 明香里 | 『嘘・・・』 |
| 097 | 幸輝 | 「ほら、他の見てみろよ。ちゃんと可愛くラッピングされてるだろ。これなんかデカデカと『義理』とか書いてるぜ。傑作」 |
| 098 | 明香里 | 「う、うるさいっうるさいのっ」(隠し持っていたチョコの袋を握り潰し、駆け出す) |
| 099 | 明香里 | 「なによ・・・ちょっとチョコ貰ったくらいで浮かれちゃって・・・・・・ちょっとじゃなかったけど」 |
| 100 | 園子 | 「しっかり可愛いリボンつけられていたから平気だって」 |
| 101 | 礼奈 | 「う、うん・・・そうだよね。可愛くリボン結べたもんねっ」 |
| 102 | 明香里 | 「・・・リボン。私だってリボンくらい結べるようになったのに・・・」(ぐしゃぐしゃになった袋を見て呟く) |
| 103 | 礼奈 | 「でもあんなに沢山チョコあったら目黒君食べてくれなさそう・・・」 |
| 104 | 園子 | 「ん、なんか礼奈以降のチョコは断ってるみたいね。もう食べれないからごめんって」 |
| 105 | 礼奈 | 「ほんとっ!?いらないって言うんだ」 |
| 106 | 明香里 | 「もう・・・いらない・・・・・・チョコなんてあげても迷惑よね・・・」 |
| 107 | 園子 | 「ま、さっさと帰って私のあげたチョコ食べよっ」 |
| 108 | 礼奈 | 「うんっ」(2人階段のところから去る) |
| 109 | 明香里 | 「ずっと義理なんかじゃなかった・・・ずっと本命だったのに・・・チョコなんか・・・チョコなんかで表現できなくて・・・」 |
| 110 | 幸輝 | 「明香里ー、さっき見たと思うけどチョコこれ以上食ったら鼻血出そうだか・・・ッあばっ」(ビンタ喰らう) |
| 111 | 明香里 | 「バカァッ!!・・・私の気持ちも知らないで・・・」(涙目) |
| 112 | 幸輝 | 「・・・チョコなんかいらねーよって。何で殴られるんだよ」(頬を押さえながら |
| 113 | 明香里 | 「自慢ヤロー・・・」(涙声) |
| 114 | 幸輝 | 「なんだよ・・・リボン結べるようになったかって聞こうと思っただけなのによ」 |
| 115 | 明香里 | 「結べるようになったわよ!」(袋地面に叩きつける) |
| 116 | 幸輝 | 「・・・なんだよ、今年も用意していたのかよ」(袋拾い上げる) |
| 117 | 明香里 | 「どうせ可愛くできないダメな女ですよ!不器用ですよッ」(泣き怒り) |
| 118 | 幸輝 | 「何逆ギレしてんだよ・・・。ガキだなぁ」 |
| 119 | 明香里 | 「何よッ」 |
| 120 | 幸輝 | 「リボンつけるもん間違ってんだろ・・・ほら」(袋からリボンとって明香里の髪につける) |
| 121 | 明香里 | 「え・・・?」 |
| 122 | 幸輝 | 「リボン付ければ可愛いんだから、プレゼントは」 |
| 123 | 明香里 | 「え・・・、え?」(よくわからないというように) |
| 124 | 幸輝 | 「渡す時はリボンをつけて渡せよな・・・ほらよっ」(リボンきゅっと結ぶ) |
| 125 | 明香里 | 「幸輝・・・?」 |
| 126 | 幸輝 | 「私を食べて下さい・・・はぁと♪くらい気の利いた事言えないのかよ」 |
| 127 | 明香里 | 「にゃ・・・っ」(想像して顔真っ赤にする) |
| 128 | 幸輝 | 「ま・・・そんなんもらっても3倍で返すもんないから。からかうのやめて帰るか」 |
| 129 | 明香里 | 「幸輝ッ」 |
| 130 | 幸輝 | 「んぁ?」 |
| 131 | 明香里 | 「今年のバレンタインは・・・わ、私だから・・・その・・・、3倍で返しなさいっ」(顔真っ赤にしながら必死に言う) |
| 132 | 幸輝 | 「3倍の体重にさせればいいのか?」(ニヤリ) |
| 133 | 明香里 | 「んなわけないでしょっ!」 |
| 134 | 幸輝 | 「ったく。受け売りしやがって・・・人のアイデアまんま盗作すんなって」 |
| 135 | 明香里 | 「なによ・・・他に何しろって言うの?」 |
| 136 | 幸輝 | 「ま、自分の体にリボン巻けるようになれば一人前かな」 |
| 137 | 明香里 | 「・・・じ、自分の体ッ!?」 |
| 138 | 幸輝 | 「来年は裸リボン期待してっから」(笑) |
| 139 | 明香里 | 「なっ・・・」 |
| 140 | 幸輝 | 「ビニール包装でもいいぜ。とにかくチョコとか食べ物は禁止だから」 |
| 141 | 明香里 | 「わかった・・・」 |
| 142 | 幸輝 | 「大切な贈り物はリボンつけて渡すのが礼儀だからな」 |
| 143 | 明香里 | 「ホワイトデー・・・期待しているから。3倍だからね」 |
| 144 | 幸輝 | 「・・・俺にリボンつけてじゃダメ・・・?」 |
| 145 | 明香里 | 「ダメッ」(笑顔で) |
| 146 | 幸輝 | 「ちっ、勝手に渡してきて勝手だよなぁ・・・」 |
| 147 | 明香里 | 「受け取ったんだもん」 |
| 148 | 幸輝 | 「クーリングオフは・・・?」 |
| 149 | 明香里 | 「できませんっ」 |
| 150 | 幸輝 | 「これだからバレンタインデーは厄介なんだよぁー」 |
| 作者のツブヤキ |
| バレンタインデー?何ソレ美味しいの? えぇ、チョコは美味しいとも。チョコは美味しいですとも。バレンタインデーは美味しくないですねw もうバレンタインの時期は2週間ほど前に過ぎ去ってしまっていますが・・・今更ですが・・・ですが。自重しません。 バレンタインデー週間ならぬ、バレンタインデー月間!! 2月中はバレンタインをネタにしてもOKという勝手な自己解釈で。 誰かチョコくれないかな・・・ため息。 |
(※どの作品からのコメントなのか、URLのfree/○○○.htmlの『数字3桁のみ』の後、続けてコメントを記載して頂けると助かります) |