| シナリオ詳細 | |
| 掲載元 | 声物語劇団 公式サイト 声物語劇団 オリジナルボイドラ劇場 |
| 作者 | 月宮東雲 |
| 登場キャラ数 | ♀:2 |
| 総セリフ数 | 173 |
| 製作日 | 2017/2/22〜2017/2/22 |
| 概要説明 | 仲良し先輩後輩の温泉旅行。今回もまた、千と萌の二人旅行。 冬の雪道を超え、昔ながらの温泉地へ。萌の一つの恋がまた終わり、傷心旅行。 魔法のりんご湯は心の傷を癒してくれるのか――― |
| 利用にあたって | 利用規約 |
| 目安時間 | |
| 登場キャラ | セリフ数 | 性別 | 備考 |
| 桑原 萌 (くわはら もえ) |
90 | ♀ | クワトロさん。学生時代の千と圭の後輩で、現在、大学の職員として働いている。半年ほど付き合った彼氏と別れ、傷心中 |
| 友越 千 (ともこし せん) |
83 | ♀ | 体力系。旅館を選ぶときは料理を重視する。ザっぱな性格で細かいことは気にしないが、飯にはこだわる。宅配業に就職した模様。彼氏の気配が全くない |
| 001 | 萌 | 「あんかけっ!やっぱり時代はあんかけですよ」 |
| 002 | 千 | 「広東麺(カントンメン)なー。確かにあの旨味というか、脂身というか、あの味はなんやか…癖になるんよね」 |
| 003 | 萌 | 「ですよね!こうふわーっというか、食べた後の幸福感がぶわーっと広がるというか」 |
| 004 | 千 | 「危ないもんでも入ってるんちゃうか」 |
| 005 | 萌 | 「まさかー。でも、中毒性ありますよね」 |
| 006 | 千 | 「時々麻婆豆腐が食べたくなるようなのと、似たようなもんかもしれへんな」 |
| 007 | 萌 | 「あそこの麻婆豆腐は、よく食べる麻婆豆腐とは味が違いましたよね」 |
| 008 | 千 | 「山椒とか香辛料とか入っとう感じの。まぁ、汗かいたわ」 |
| 009 | 萌 | 「先輩、めっちゃ汗かきながら食べてましたもんね」 |
| 010 | 千 | 「辛いのとか熱いのとか、あぁいうの食べるとすぐ出るからなー」 |
| 011 | 萌 | 「いいじゃないですか。新陳代謝がいいのは、いいことなんですよ?」 |
| 012 | 千 | 「んまぁーせやけどなー」 |
| 013 | 萌 | 「昨日天気大荒れって聞いてたからハラハラだったんですよ。こっち山だし、雪凄いんじゃないかって」 |
| 014 | 千 | 「そこそこだったようで、良かったなー」 |
| 015 | 萌 | 「先輩の運転だと田んぼに突っ込みそうですからね」 |
| 016 | 千 | 「そないひどい運転やないやろ。やけど、やけにスイスイ運転するな。山道慣れとんけ?」 |
| 017 | 萌 | 「…この道はよく通ったんで」 |
| 018 | 千 | 「仕事で通るようなことあったんけ?」 |
| 019 | 萌 | 「プライベートですっ!丁度、一年前とか…何度か」 |
| 020 | 千 | 「あー狐と戯れたんやっけ」 |
| 021 | 萌 | 「狐はモフモフして可愛かったですよ」 |
| 022 | 千 | 「モフモフニャンニャン…可愛がられちゃあ、思い出すのも無理ないねんな」(ニヤニヤ) |
| 023 | 萌 | 「べ、別にモフモフニャンニャンしてませんよっ」 |
| 024 | 千 | 「ここらの山道じゃ、人気なさそうやし?車でイチャラブとか…」 |
| 025 | 萌 | 「してないですって」(顔真っ赤にしながら 千の方を向く) |
| 026 | 千 | 「うぉっウチを山道で心中させんといてわっ」(蛇行に焦りながら) |
| 027 | 萌 | 「もぉ、先輩が変なこと言うからですよ…。あれ…あの車、脱輪してません?」 |
| 028 | 千 | 「ほんまやな」 |
| 029 | 萌 | 「車を避けるのに側溝に落ちちゃったんですかね」 |
| 030 | 千 | 「前だけならまだしも、後ろもやで」 |
| 031 | 萌 | 「え、助けます?」 |
| 032 | 千 | 「男手あるならいけるやもしれんけど。まぁ、レッカーとか、ロードサービス呼んどうやろ」 |
| 033 | 萌 | 「ですよね。若いカップルのようでしたし、楽しそうでしたし」 |
| 034 | 千 | 「今、個人的に助けなくて良かったと思うてへんかった?」 |
| 035 | 萌 | 「いやいや…」(目を横に反らしながら) |
| 036 | 千 | 「個人的当て付けはよくないでー」 |
| 037 | 萌 | 「別に当て付けじゃないです。最近物騒ですから、あんまり関わらない方がいいと思っただけです」(口とがらせながら) |
| 038 | 千 | 「へーふーほー」(ジト目で見ながらニヤニヤ) |
| 039 | 萌 | 「山中に捨ててきますよ、先輩」 |
| 040 | 千 | 「怖っ…桑っち社会人になってから怖くなったわ…」 |
| 041 | 萌 | 「…早く着き過ぎちゃいましたね」 |
| 042 | 千 | 「まぁ、15時まで待ったしええんやない」 |
| 043 | 萌 | 「フロントも凄くモダンな造りですね、先輩」 |
| 044 | 千 | 「バーカウンターあるで」 |
| 045 | 萌 | 「そちらで15時から17時までだったら、ウェルカムドリンク呑めるそうですよ」 |
| 046 | 千 | 「ホンマに!?荷物部屋に置いたらウェルカームされな」 |
| 047 | 萌 | 「お部屋は、そこ階段二段ずつ下がった後の、二階のようですよ」 |
| 048 | 千 | 「ここら辺の宿って、結構昔ながらのとこ多いから、リフォーム・リニューアルが多いんやろうな」 |
| 049 | 萌 | 「新しくてきれいですよね。廊下が全面畳ってのも凄いですし」 |
| 050 | 千 | 「お洒落なデザインやな」 |
| 051 | 萌 | 「見て下さい、ドアのステンドグラス調が可愛い!」(部屋のドアを指さしながら) |
| 052 | 千 | 「なんかあれやな、ファンタジー映画のドワーフの小屋みたいな」 |
| 053 | 萌 | 「わぁお部屋も凄いモダン!これがモダンクラシックですかね」 |
| 054 | 千 | 「マッサージチェアあるで」 |
| 055 | 萌 | 「そこですか。庭が外じゃなくて棚になってますよ!こういうの初めて」 |
| 056 | 千 | 「部屋もええ感じやな」(マッサージチェアに埋もれながら) |
| 057 | 萌 | 「先輩はマッサージチェアがあれば、どこでも気に入りません?あ、お茶飲みます?」 |
| 058 | 千 | 「せやな、まずはお茶と茶菓子やな」 |
| 059 | 萌 | 「煎茶とほうじ茶…あ、コーヒーもありますよ」 |
| 060 | 千 | 「コーヒーやな、コーヒー!!」 |
| 061 | 萌 | 「先輩、コーヒー好きですね。えーとこの機械どう使うんです?」 |
| 062 | 千 | 「適当にスイッチ押してれば、勝手にカップに入るんやないんけ?」 |
| 063 | 萌 | 「適当ですね…」 |
| 064 | 千 | 「缶コーヒー派やからな」 |
| 065 | 萌 | 「…先輩、上には注がれたけど下に落ちてきません」 |
| 066 | 千 | 「何でやっ」 |
| 067 | 萌 | 「わからないです…」 |
| 068 | 千 | 「詰まっとんのか…?ここ押してみ?」 |
| 069 | 萌 | 「あ、出ました!出ましたけど、ここ手動ってあり得るんですか…」 |
| 070 | 千 | 「本来なら別の注ぐのがあったりするんやない?」 |
| 071 | 萌 | 「謎ですね」 |
| 072 | 千 | 「謎やな」 |
| 073 | 萌 | 「…とりあえずお菓子食べましょう」 |
| 074 | 千 | 「せやな」 |
| 075 | 萌 | 「今の時期、リンゴ風呂らしいですよ?楽しみです」 |
| 076 | 千 | 「カピバラが柚子湯に入ったりするのは、テレビでよう見るけど」 |
| 077 | 萌 | 「リンゴなんて初めてです。…わぁ、本当にリンゴ浮いてますよ!」 |
| 078 | 千 | 「お、ほんまや」 |
| 079 | 萌 | 「あ、入るのは、ちゃんとかけ湯とかしてからですよ」 |
| 080 | 千 | 「桑っちも圭みたいに言うようなったんけ…」 |
| 081 | 萌 | 「言いますよー。…そんなに強くないですけど湯気に混じって甘い香りしますね!」 |
| 082 | 千 | 「花が浮かんでたのはあったけど、こう果物が浮いとうと、食べとうなるなー」 |
| 083 | 萌 | 「どんだけ食い意地張ってるんですか。あ、脇の方に、露天風呂もありますね」 |
| 084 | 千 | 「露天より先にリンゴ風呂や」 |
| 085 | 萌 | 「そうですね!」 |
| 086 | 千 | 「お先!」 |
| 087 | 萌 | 「あ…先輩待って下さいよっ」 |
| 088 | 千 | 「この浮いてる玉どかすのは、ボール風呂思い出すわ」 |
| 089 | 萌 | 「あーありますね。小さい子供が入るカラーボールが沢山のに埋もれる…」 |
| 090 | 千 | 「こういう玉見ると、お手玉しとうなるわ」 |
| 091 | 萌 | 「甘そうな匂い…美味しそう」 |
| 092 | 千 | 「ほっ…とっ…やっ…」(器用に3つから4つへ、リンゴをお手玉する) |
| 093 | 萌 | 「先輩さりげに上手くないですか」(感心する) |
| 094 | 千 | 「よう、ばあの家でしとったからなー」 |
| 095 | 萌 | 「へー…あ、凄く小さい。みかんよりちっちゃい、ツリーに飾るリンゴみたいのもありますよ」 |
| 096 | 千 | 「てやっ」(萌へりんごぶつける) |
| 097 | 萌 | 「痛っ…いった!?先輩、痛いですよ!?何ですかっ」 |
| 098 | 千 | 「こうボールみたいなの持っとうと投げたくならへん?」 |
| 099 | 萌 | 「リンゴ硬いんですから投げないで下さい、アザになるじゃないですか」 |
| 100 | 千 | 「キスマークってことで」(ニヤニヤしながら) |
| 101 | 萌 | 「キスマークってことでじゃないですよ…もぉ」 |
| 102 | 千 | 「よっと…ぁ…」(リンゴが壁にぶつかり粉砕する) |
| 103 | 萌 | 「ちょっと先輩!リンゴ粉砕しないで下さいよッ」 |
| 104 | 千 | 「あちゃー」 |
| 105 | 萌 | 「あちゃーじゃないですよ…どうするんですか。飛び散っちゃったじゃないですか…」 |
| 106 | 千 | 「つい何回水切るかなって思うて…」 |
| 107 | 萌 | 「見事に張り付いちゃってるじゃないですか…もぉ。怒られても知りませんよ」(壁についたリンゴの欠片をマジマジ見ながら) |
| 108 | 千 | 「日頃のストレスがーって言えば、宿のおにーさんたちも許してくれるで」 |
| 109 | 萌 | 「もぉ…さっさと露天風呂入って上がりますよっ」 |
| 110 | 千 | 「あ、ウェルカームされてへんっ」 |
| 111 | 萌 | 「はいはい、ですね。もう時間になりますから急ぎますよ」 |
| 112 | 萌 | 「バーカウンターでスパークリングワインを飲めるなんてなんかお洒落でしたね!」 |
| 113 | 千 | 「大人の女になった桑っち」(ニヤニヤ) |
| 114 | 萌 | 「えぇ、大人になーりーまーしーたー」 |
| 115 | 千 | 「まぁ食事はこれからや、ガッツリ食べ」 |
| 116 | 萌 | 「もぉ食べます…おばんさいバイキングみたいですよ」(入口に並べられ数々の惣菜大皿を眺めながら) |
| 117 | 千 | 「山菜とか里芋とか、田舎料理が食べ放題やな」 |
| 118 | 萌 | 「食べれるかな…」 |
| 119 | 千 | 「お、このお酒全部飲み放題なん?」(メニュー表見ながら) |
| 120 | 萌 | 「赤ワインとか白ワインとか日本酒なんかもかなり種類ありますよ、え、ほんとに飲み放題なんですか。後で料金請求されたり…」 |
| 121 | 千 | 「今おにーさんご自由に言うたで」(店員指差し、舌なめずり) |
| 122 | 萌 | 「普通に居酒屋とかじゃ、一杯400円500円取られそうですよね」 |
| 123 | 千 | 「全部制覇するき」 |
| 124 | 萌 | 「飲み過ぎないで下さいよ」 |
| 125 | 千 | 「食事に合わせて頼むで。まずは清酒からやな」 |
| 126 | 萌 | 「前菜の小鉢きれいで可愛いですね」 |
| 127 | 千 | 「味も美味しいわ」 |
| 128 | 萌 | 「先輩こういう宿見つけるの上手ですよね」 |
| 129 | 千 | 「食事で選んどうからな」 |
| 130 | 萌 | 「名物の包み揚げらしいですよ」 |
| 131 | 千 | 「揚げ餃子の皮みたいなのが、ええな。めっさ好きやで」 |
| 132 | 萌 | 「先輩ッ、これ中から半熟卵が…とぅるーって!」 |
| 133 | 千 | 「興奮しすぎや、桑っち」 |
| 134 | 萌 | 「いいから食べてみて下さい先輩ッはやくッ」 |
| 135 | 千 | 「そない急かすなわ…ンム…うまぁ…なんやこれッ」 |
| 136 | 萌 | 「ね?ね?美味しいですよね」 |
| 137 | 千 | 「肉汁に絡まるように溶け出す卵の黄身が…」 |
| 138 | 萌 | 「料理漫画みたいな、そんな凄さですよね」 |
| 139 | 千 | 「赤ワインとめっさ合うわー」 |
| 140 | 萌 | 「先輩、ペース早くないですか?もっとゆっくりでも…」 |
| 141 | 千 | 「全部飲みとうからな。平気や平気」 |
| 142 | 萌 | 「牛タンの煮込みステーキなんて私初めて食べました」 |
| 143 | 千 | 「ウチも初めてやわ」 |
| 144 | 萌 | 「国産の鴨鍋に締めの雑炊…私おばんざいまで食べれません…」 |
| 145 | 千 | 「桑っち、そないで音あげるん?」 |
| 146 | 萌 | 「そういう先輩だって、食べれるんです?」 |
| 147 | 萌 | 「夜食のフルーツは部屋に持ってこう…」 |
| 148 | 萌 | 「ですよね…でも大満足!とっても美味しかったです」 |
| 149 | 萌 | 「ほな、部屋でゆっくり休むで」 |
| 150 | 萌 | 「御馳走様でした」 |
| 151 | 萌 | 「結局何杯呑んだんですか、先輩…」 |
| 152 | 千 | 「んー、十くらいやない」 |
| 153 | 萌 | 「飲み過ぎですよ」 |
| 154 | 千 | 「あない種類あったら飲みとうなるわ」 |
| 155 | 萌 | 「まぁ…気持ち悪くないならいいですけど」 |
| 156 | 千 | 「気持ちええくらいやで」 |
| 157 | 萌 | 「そうですか」(千をチラッと見た後、俯く) |
| 158 | 千 | 「……なしたん?」 |
| 159 | 萌 | 「何がです?」 |
| 160 | 千 | 「ムニムニするか?」(ニヤニヤしながら) |
| 161 | 萌 | 「何ですか、ムニムニって。絡み酒はやめて下さいー」 |
| 162 | 千 | 「あつーい夜が忘れられんけ?」 |
| 163 | 萌 | 「もぉ…何ですかっ。私だって辛いんですよ…なのに先輩」 |
| 164 | 千 | 「それより忘れられない夜にしたろうか」(目を細めて微笑む) |
| 165 | 萌 | 「そういうの結構ですっ…もぉ先輩と旅行行く時は、今後峯岸(みねぎし)先輩一緒じゃないと、身の危険感じます」(頬を膨らませて、胸元隠しながら) |
| 166 | 千 | 「ええんやで、ウチの布団に入ってきても」(自分の布団めくって、横ポンポン叩く) |
| 167 | 萌 | 「はいはい。先輩も彼氏ができたら分かります」 |
| 168 | 千 | 「彼氏ができても、ウチの横は桑っちのためにあけといたる」 |
| 169 | 萌 | 「いいです。…でも誘ったら一緒に温泉旅行に来て下さいね…」 |
| 170 | 千 | 「桑っちはかわえーなー」 |
| 171 | 萌 | 「もぉ…おやすみなさいっ」 |
| 172 | 千 | 「おやすみぃ」(ニコッと笑いながら) |
| 173 | 萌 | 「…ありがとうございます、先輩」(布団で顔隠して呟く) |
| 作者のツブヤキ |
| 地方紙の記事の広告で小さく紹介されていた冬季限定の、3月までのりんご風呂。 姫りんごのような、凄く小さなりんごとか、ひたすら30個くらいのりんごがプカプカ浮いてます。 りんごの甘い香りが浴場にこもっていて、凄くよかったです。 こんなに面倒見のいい先輩がいたら、心の傷が癒されそうな気もするんですけどね。現実はなかなか。 気持ちのいい温泉に入って、美味しいもの食べて、リラックスして…また明日から頑張りましょう。 |
(※どの作品からのコメントなのか、URLのfree/○○○.htmlの『数字3桁のみ』の後、続けてコメントを記載して頂けると助かります) |