| シナリオ詳細 | |
| 掲載元 | 声物語劇団 公式サイト 声物語劇団 オリジナルボイドラ劇場 |
| 作者 | 月宮東雲 |
| 登場キャラ数 | ♀:2 |
| 総セリフ数 | 159 |
| 製作日 | 2012/7/25〜2012/7/25 |
| 概要説明 | 夏の暑さに人目を忍んでプールで水浴びをする二人。 夕暮れ時の涼しくなり、しきりとヒグラシが鳴き続ける中、二人の平穏な関係は崩壊する… |
| 利用にあたって | 利用規約 |
| 目安時間 | 12分程度 【〜20分】 |
| 登場キャラ | セリフ数 | 性別 | 備考 |
| 館林実花 (たてばやしみか) |
81 | ♀ | こゆりの幼馴染。真面目で曲がったことが嫌いで、コツコツと努力をしていく方。朝の占いランキングを見るのが日課 |
| 官条こゆり (かんじょうこゆり) |
80 | ♀ | お気楽で元気な実花の幼馴染。小さい時から実花を庇ったり、ナイト的な存在の一面も。結構いい加減な性格も |
| 001 | こゆり | 「ぷはぁっ!」 |
| 002 | 実花 | 「冷たくて気持ちいい…」 |
| 003 | こゆり | 「もう、最っ高っ!」 |
| 004 | 実花 | 「でも大丈夫なのかな、プール勝手に使って」 |
| 005 | こゆり | 「平気平気。溺れたり、問題起こしさえしなければ全然平気」 |
| 006 | 実花 | 「しかも、水着つけてないし…」 |
| 007 | こゆり | 「プールというより水風呂。いや、乙女たちの入浴って感じかな」 |
| 008 | 実花 | 「こんな姿誰かに見られたら…」 |
| 009 | こゆり | 「興奮しちゃう…?かー、露出狂だねぇ、実花は♪」 |
| 010 | 実花 | 「違うっ!もぅ…」(こゆりの頭叩く) |
| 011 | こゆり | 「プールサイドの中心で『私を見てッ!』と愛を叫べば、部活中の青春真っ只中の野球少年たちがフェンス越しに張りつくだろうさ」 |
| 012 | 実花 | 「嫌だよ!それ」 |
| 013 | こゆり | 「アイドルになった気分になれるよ、きっと」 |
| 014 | 実花 | 「露出狂アイドルなんて嫌だよ。こゆりがやりなよ」 |
| 015 | こゆり | 「私はアイドル興味ないし?やるとしても清純派アイドルかなー」 |
| 016 | 実花 | 「何が清純派なのやら…」 |
| 017 | こゆり | 「うるさい沈めるぞー」(笑いながら実花の頭を押さえつけて沈める) |
| 018 | 実花 | 「ぷはっやめてよー」 |
| 019 | こゆり | 「舟幽霊ごっこー」 |
| 020 | 実花 | 「ほんっと溺れるってばー」 |
| 021 | こゆり | 「溺れたら人工呼吸してあげるから」 |
| 022 | 実花 | 「心肺蘇生法できるの?」 |
| 023 | こゆり | 「おっぱいモミモミすれば大丈夫ッ!」(親指立ててウインク) |
| 024 | 実花 | 「ダメだこりゃ…殺される。というか、仮に知ってても肋骨や剣骨折られそう」 |
| 025 | こゆり | 「ハッハッハー」 |
| 026 | 実花 | 一日一日がほんとかけがえのない時間で、大切にしていきたい… |
| 027 | こゆり | 上げる水しぶきはキラキラと光り、輝いては宙へと消えていく。それは一瞬で…まるで私たちの時間のようだった |
| 028 | 実花 | こんな穏やかな日が―― |
| 029 | こゆり | こんな幸せな時間が――― |
| 030 | 実花 | いつまでも続いて欲しかった…… |
| 031 | こゆり | 「はぁーさっぱりした!やっぱ夏はこうじゃなくっちゃ」 |
| 032 | 実花 | 「もぅ、着替えてる最中に先生が見回りに来るんだもの…」 |
| 033 | こゆり | 「ドキドキしたっしょ?このドキドキは…うーんそうだな、夜の学校とか!宿直の先生の見回りを回避しての肝試しは最高ッのドキドキワクワクだよ、きっと」 |
| 034 | 実花 | 「こゆりは刺激を求めるタイプでしょ…」 |
| 035 | こゆり | 「人生刺激がないとね。マンネリ化は飽きやすいのさ」 |
| 036 | 実花 | 「すぐ浮気しそう」 |
| 037 | こゆり | 「こう見えても、純粋で一途な乙女なのよ」(瞳を潤ませ艶っぽく) |
| 038 | 実花 | 「…バカ」(ドキッとし、目を逸らす) |
| 039 | こゆり | 「まぁ、過激なのを求める日もあるよ。穏やかで平穏な毎日を享受するばかりじゃ面白みがないからね」 |
| 040 | 実花 | 「なんかエロい…」 |
| 041 | こゆり | 「エロいのはそういったことにすぐ結び付けようとするピンク脳の実花の頭の方ですけどね」 |
| 042 | 実花 | 「ふんっ」 |
| 043 | こゆり | 「あ、発情しちゃった?ねぇ、発情しちゃったの?」 |
| 044 | 実花 | 「してないっ」 |
| 045 | こゆり | 「夏は発情の季節だからねーサカってもいいのよ?」 |
| 046 | 実花 | 「犬みたいなこと言わないでよっ、別にサカってない」 |
| 047 | こゆり | 「そんな発情した実花に、棒アイスを奢ってあげよう」 |
| 048 | 実花 | 「だから発情してないってば!棒アイスなんて買ってどうせ、いやらしいことさせる気なんでしょっ」 |
| 049 | こゆり | 「いやらしいことって何かなー?お姉さん知識ないからわかんないー」 |
| 050 | 実花 | 「もぅっ!…というか、やっぱり買い食いするんじゃない」 |
| 051 | こゆり | 「こんなに暑いとアイス食べないとやってられないじゃん。練乳ミルクアイスキャンディー買いに行こう、コンビニに」 |
| 052 | 実花 | 「お財布状況ヤバいんじゃなかったの?」 |
| 053 | こゆり | 「126円くらいで悲鳴を上げる私じゃないね」 |
| 054 | 実花 | 「塵も積もれば山となるだよ」 |
| 055 | こゆり | 「まぁまぁ、実花も練乳ミルクキャンディーね」 |
| 056 | 実花 | 「何で味指定なの」 |
| 057 | こゆり | 「溶けて服にこぼれたり、顔に塗ったくられても『いいえ、練乳です』って言えるから」 |
| 058 | 実花 | 「何で顔に塗ったくられるの!?」 |
| 059 | こゆり | 「そんじゃ、買ってきまーす」 |
| 060 | 実花 | 「はぁ…、まぁいいかっ」 |
| 061 | こゆり | コンビニの前に繋がれ置いて行かれた犬のように少し寂しそうな顔をし、たたずむ彼女。どこか遠くに感じられた |
| 062 | 実花 | 勢いよくコンビニに駆け込んで去っていく彼女の背中がどこか遠く、ふと心のどこかに寂しい気持ちが湧き上がった |
| 063 | こゆり | 冗談言いながら冷たいアイスキャンディーを頬張って… |
| 064 | 実花 | いつまでも笑っていたい。そう願ってはいけませんか――― |
| 065 | 実花 | 「大学…こゆりはどうするんだろう」 |
| 066 | こゆり | 「実ー花っ」(ニヤニヤしながら呼ぶ) |
| 067 | 実花 | 「んぷっ!?」(口にアイスキャンディー押し込まれる) |
| 068 | こゆり | 「何黄昏てるの、薄幸の美少女?」 |
| 069 | 実花 | 「げほっ、ごほっ!…かはっかはっ…もういきなり口に入れないでよ…」 |
| 070 | こゆり | 「一度はぶっ差したくなるでしょ」 |
| 071 | 実花 | 「真顔で変なこと言わないで」 |
| 072 | こゆり | 「別に変なこと言ってないけど。さ、河川敷で食おう、草っぱらで」 |
| 073 | 実花 | 「はぁ…」 |
| 074 | こゆり | 「ぷはぁっうめぇー。やっぱ、暑い時はアイスだよなー」 |
| 075 | 実花 | 「うん」 |
| 076 | こゆり | 「熱い時はアイスだよな…」(艶っぽく) |
| 077 | 実花 | 「もう新手のCMに出たらいいと思う。アイスのCM」 |
| 078 | こゆり | 「ちょっと演技派過ぎるから、私なんか出たらアイス欠品出まくっちゃって、メーカーさん泣くから遠慮しとく」 |
| 079 | 実花 | 「ずっと言ってろ」 |
| 080 | こゆり | 「やっぱ、スカーッとしたい時はソーダアイスだよなー。そーだ、アイスにしよう!なんちゃって」 |
| 081 | 実花 | 「あーっ!なんでソーダアイスなの!?練乳ミルクじゃない」 |
| 082 | こゆり | 「だって練乳ミルク濃厚過ぎてさー、濃いんだもん」 |
| 083 | 実花 | 「ズルい!」 |
| 084 | こゆり | 「何?散々舐め回した私のアイスといやらしくしゃぶりつくされた君のミルク棒を交換しろと。…君はそう言うのかね?」 |
| 085 | 実花 | 「何で卑猥っぽい言い方するの」 |
| 086 | こゆり | 「いいねぇ、そのしゃぶり方いいねぇ!あ、歯はあんまり立てないでね、痛いから」 |
| 087 | 実花 | 「普通に食べてるだけじゃない!もう!恥ずかしくなってくる…」(顔真っ赤にする) |
| 088 | こゆり | 「もうエロイ。顔を赤くして美味しそうにしゃぶるその顔!これはもう写メるしかないね」(携帯を取り出し連写) |
| 089 | 実花 | 「ちょっとやめてよっ!何撮ってるの!」 |
| 090 | こゆり | 「実花の可愛い顔ですよー…わっ」 |
| 091 | 実花 | 「あっ…」(練乳バーこゆりの胸元に落とす) |
| 092 | こゆり | 「ぶっかけられたよ…実花に」 |
| 093 | 実花 | 「変な言い方しないでって!」(顔耳まで真っ赤) |
| 094 | こゆり | 「いいえ、練乳です」(キリッ |
| 095 | 実花 | 「もう知らないっ!」 |
| 096 | こゆり | 「胸にアイス挟むのも冷たくて気持ちいいよ?」 |
| 097 | 実花 | 「しませんっ!…暑さで脳みそ沸騰してない?大丈夫?」 |
| 098 | こゆり | 「沸騰はしていない。大丈夫だ、問題ない」 |
| 099 | 実花 | 「はぁ…」 |
| 100 | こゆり | 「で、実花はなんで、そんな悩ましげな乙女のため息をついているの?」 |
| 101 | 実花 | 「別に」 |
| 102 | こゆり | 「さては、男か!男ができたのか?これか?これなのか?」 |
| 103 | 実花 | 「別にできてません!」 |
| 104 | こゆり | 「高校最後の夏だし?夏休みはお決まりのプールとか、いいねぇ青春だねぇ!」 |
| 105 | 実花 | 「違うよっ!進路のこと!」 |
| 106 | こゆり | 「…しん…ろ。あぁ!お嫁さんになるか?子供何人欲しいとか…」 |
| 107 | 実花 | 「こゆりは、進学するんだよね?一緒の大学、行けるんでしょ?」 |
| 108 | こゆり | 「…進学、ね…はははっ」(苦笑する) |
| 109 | 実花 | 「私たち、ずっと一緒だよね?幼稚園も小学校も中学校も高校も。高校なんかも頑張って入ったじゃない」 |
| 110 | こゆり | 「一緒の大学…かぁ」(俯きつぶやくように) |
| 111 | 実花 | 「どこの大学行くの?まだ聞いてなくて。福祉大?春北大とか?一緒のためなら同じ大学に合わせるからさ」 |
| 112 | こゆり | 「…ん」 |
| 113 | 実花 | 「まだ考えてなかった?一応、彩峰大学の教養学部も面白うそうかなって思ってて…」 |
| 114 | こゆり | 「……ん」 |
| 115 | 実花 | 「どうしたの…?一緒の大学に行けるんだよね?大学…」 |
| 116 | こゆり | 「あのさ…」 |
| 117 | 実花 | 「何?」 |
| 118 | こゆり | 「……ごめん」 |
| 119 | 実花 | 「何が?」 |
| 120 | こゆり | 「……ごめん」 |
| 121 | 実花 | 「…何で謝るの?」 |
| 122 | こゆり | 「……」 |
| 123 | 実花 | 「アイス…垂れちゃってるよ?服汚れちゃ…」 |
| 124 | 実花 | こんな空気にするつもりじゃなかった。冗談を飛ばして明るく笑い飛ばしてくれると思っていた |
| 125 | こゆり | 喉まで出かかった言葉が出てこなかった。そんなの茶化して、笑い飛ばせばいいやって、いつかそう訊かれたら笑って答えてやるんだってそう思ってた。 |
| 126 | 実花 | 「…どうしたの?こゆり」 |
| 127 | こゆり | 「…ごめん」 |
| 128 | 実花 | 「ごめんじゃ分からないよ。何がゴメンなの?」 |
| 129 | こゆり | 「一緒の大学…行けないんだわ……」(顔を上げて泣きそうな笑い顏) |
| 130 | 実花 | 「一緒…じゃないの?」 |
| 131 | こゆり | 「私さ、頭悪いじゃん?いっつも、実花に勉強教えてもらってさ…テストだってほら…いっつも赤点だし」 |
| 132 | 実花 | 「この前、90点取ってたじゃない?」 |
| 133 | こゆり | 「実花の教え方が上手かったから…」 |
| 134 | 実花 | 嘘だった、こゆりの口から流れ出るのは嘘だった。80点、90点取っていた科目は私が苦手で教えてなかった科目… |
| 135 | こゆり | 「大学行ってもついていけないと思うんだ。実花にも迷惑かけるし…ほら、浪人とか留年とかカッコ悪いじゃん?」 |
| 136 | 実花 | 「カッコ悪くない…入りたい大学入るために頑張る姿なんてカッコ悪くないよ!」 |
| 137 | こゆり | 違う…お金がないからなんて言いたくなかった。だってカッコ悪いじゃん…一緒にいられないのはお金がないからだなんて…。友情はお金なんかじゃないから… |
| 138 | 実花 | 「一緒に勉強して、大学に行こ?なんだったらもう少しボーダーが低い大学でも…」 |
| 139 | こゆり | 「やめてよっ…一緒にいるためにだなんて…」 |
| 140 | 実花 | 「だって…」 |
| 141 | こゆり | 「一緒にいるために大学合わせる?あのさ、実花、それ…どういう意味か分かってる!?」 |
| 142 | 実花 | 「え…ぁ…ごめ…言い方悪かったよね」 |
| 143 | こゆり | 「違うっ。幼稚園、小学校、中学校、高校、大学!そして会社?墓の穴まで一緒でいたい?」 |
| 144 | 実花 | 「こゆり…?」 |
| 145 | こゆり | 「ずっとにいたいか、いたくないかって話じゃない。私といることで程度を合わせて自分の可能性を潰して。私がそれじゃ足枷みたいじゃない…惨めだよ…」 |
| 146 | 実花 | 「ごめん、そんなつもりで言ったんじゃない…」 |
| 147 | こゆり | 「彩峰大の教養学部でしたいことあるんでしょ?他の大学にする必要はあるの?ううん、私は大学に行くことにしても絶対に実花に言わない。実花がちゃんと大学入学するまで」 |
| 148 | 実花 | 「こゆり…」 |
| 149 | こゆり | 「人生を共にして、自分を犠牲にしてまで付き合う程の人間かどうか。もう一度考えた方がいいと思う…。少なくとも私は実花の人生を奪う程の見合う人間じゃないと思う」 |
| 150 | 実花 | 「こゆり、ごめん…。そんなつもりで言ったんじゃない…こんなこと言わせるために言ったんじゃなかったの…ごめんね」 |
| 151 | こゆり | 平穏な日常、仲のいい幸せな関係は音を立てて崩壊した。そして崩壊させたのは私の爆発だった… |
| 152 | こゆり | 「…少しさ、少しだけでいい。距離を置いて頭冷やした方がいいかもしれないよ」 |
| 153 | 実花 | 続けばいいと思っていた時間を崩壊に導いたのは私だった。自身が望んで壊してしまった…あんなことを口走らなければ… |
| 154 | こゆり | 「今は周りが見えなくなってるだけかもしれないから…」 |
| 155 | 実花 | 立ち去る彼女に『また明日学校で』なんて言葉をかけることができず、それどころか明日が来るのかすら不安を感じた |
| 156 | こゆり | その場に腰が抜けたように呆然と座り尽くす彼女に『また明日』など言えなくて…明日の到来への不信感が湧き上がった |
| 157 | 実花 | 去ってくその姿はどこか遠くへ行ってしまうよな…そう、遠くへ |
| 158 | こゆり | 離れていくその姿は遠くへ置き去りにしてしまうような…そう、遠くへ |
| 159 | 実花 こゆり |
もう会えないのではないか…と。 |
| 作者のツブヤキ |
| 妙な心理描写・語りを入れたせいでよくないですかね。 大学に進学する者としない者、キャンパスライフに胸を膨らませる者とそうはなれない者。 私の身の周りにも高校卒業後、気付けば就職していた女子は結構いました。 いち早く社会人ですからね。吃驚しましたわ。やっぱり大学生と働いている人を見ると同じ年齢なのに精神年齢違うんですよね。 社会に出ているだけあって、大人です。 学生というのがいかにアマちゃんなのか思い知らされたというか、情けないと感じたものです。 |
(※どの作品からのコメントなのか、URLのfree/○○○.htmlの『数字3桁のみ』の後、続けてコメントを記載して頂けると助かります) |