地デジ化お済みですか

地デジ化お済みですか

◇声物語劇団より最新情報


シナリオ詳細
掲載元 声物語劇団 公式サイト
声物語劇団 オリジナルボイドラ劇場
作者 月宮東雲
登場キャラ数 不問:2
総セリフ数 39
製作日 2011/10/16〜2011/10/16
概要説明  地デジ化はお済でしょうか。テレビが観れなくなりますよ!
まぁ、観ない人には関係ないですけどね。映像の際にモニターとして利用するとか…
チューナーとか、地デジ対応TVを購入しないといけないんですってね!
利用にあたって 利用規約
目安時間
登場キャラ セリフ数 性別 備考
鈴木 20 最近テレビを買い替えてちょっと浮かれてる
松田 19 家に実家から持ってきたブラウン管テレビがある








001 鈴木 「今更ながらなんだけどさ、地デジ化した?」
002 松田 「地デジ化?ウチ、放送機器ないから受信料払わなくていいんだわ」
003 鈴木 「いや、受信料じゃないぞ?」
004 松田 「別に教育番組もニュースも観ないし」
005 鈴木 「いや、だから国の放送の奴じゃないよ?」
006 松田 「地デジ化って国の政策なんでしょ」
007 鈴木 「地デジ化広報涙目」
008 松田 「どうせ関係ないからってエコポイント並みにガン無視してたけど…」
009 鈴木 「あったあった、そんなポイント」
010 松田 「あれって、何?200円につき1ポインツ!…みたいな?」
011 鈴木 「いや、家電とか買わないから興味なかった…」
012 松田 「そそ、あんまし関係ないもんね。エコカー減税みたいな?」
013 鈴木 「車買わない人に関係ないみたいな」
014 松田 「そりゃそうだ…で、地デジ化がどうしたって?」
015 鈴木 「いや、あちこちテレビ観れなくなってるって話でさ」
016 松田 「そうなんだ。でもあれでしょ?叩けばアナログTVでも地デジ入るんでしょ?」
017 鈴木 「え?」
018 松田 「コツは斜め45度チョップ?」(チョップで空を斬る)
019 鈴木 「おばあちゃんの知恵袋みたいだな…そんなんじゃ入らんよ」
020 松田 「誰だよ、アナログでも叩けばデジタル大丈夫って言ったの」(憤怒)
021 鈴木 「こっちの地方は特例で地デジ化延長になったらしいけど、してないと砂嵐になるらしい」
022 松田 「ホントに?」
023 鈴木 「ホント、ホント」
024 松田 「なんなの、地デジ化って」
025 鈴木 「アンテナだか電波なんだか変わるんじゃない?」
026 松田 「何、いまあるテレビ観れなくなるの」
027 鈴木 「だからそうだってば」
028 松田 「ヤバいじゃん…なに、何のいやがらせ?」
029 鈴木 「放送機器ないなら関係ないぞ?」
030 松田 「ブラウン管テレビなんかどうしろって話なの」
031 鈴木 「だいぶ薄型テレビ普及したけどな」
032 松田 「なに、電器屋と政府はグル?グルなの?癒着なの?」
033 鈴木 「ワンセグチューナーだかアンテナつければ地デジ観れるらしいけどな」
034 松田 「人のことアナログアナログと馬鹿にしてっ!アナログ絵師の何が悪いの!CGなんて描けなくたっていいじゃないっ」
035 鈴木 「誰にキレてんだ…」
036 松田 「あぁ!なんか腹立ってきた」
037 鈴木 「砂嵐はしばらく観ていると霊界に繋がるらしいから。ヤバくならない内に対策しておいた方がいいよ」
038 松田 「なに、地デジ化しないと霊界に拉致られるとかって特典付!?どんなパージ政策!」
039 鈴木 「地デジ化はお早めに」






作者のツブヤキ
 今さらながら地デジについてのお話。
わが地域は被災地ということで特例が発動していてまだアナログが映るんですよね。確か3月末まで。
皆様は地デジ化はお済でしょうか?
自分も部屋でゲームがしたくて去年だったかテレビを購入しました。幸い地デジ化と騒いでる頃だったので地デジ対応です。
専らゲームの際に使うのでぶっちゃけ受信できなくても問題ないんですけどね…
ホテルとか旅館とかが大変だろうなって思いましたよ、場所によっては各部屋ってことで数百台購入ですよね。
結構古そうな旅館でも早々と替えていたのですごいと思いました。けど、経営的にかなり厳しくなるような要因のような気がしました…
自分も詳しくは知らないですが本当に有能な政策だったのでしょうかね…各家庭でも家電の買い替えは痛手だった気がしないでもないです。

使用報告・リクエスト・感想・コメント応援・随時、受付中! ⇒   掲示板  

(※どの作品からのコメントなのか、URLのfree/○○○.htmlの『数字3桁のみ』の後、続けてコメントを記載して頂けると助かります)









台本一覧へもどる

オリジナルボイドラ劇場へもどる

声物語劇団へもどる

ブログを見る

★☆先月の台本人気ランキング☆★