| シナリオ詳細 | |
| 掲載元 | 声物語劇団 公式サイト 声物語劇団 オリジナルボイドラ劇場 |
| 作者 | 月宮東雲 |
| 登場キャラ数 | ♂:2♀:1 |
| 総セリフ数 | 85 |
| 製作日 | 2011/8/22〜2011/8/22 |
| 概要説明 | 小学校や中学校の時、給食だけが楽しみで給食だけを食べに来ていた君。 給食のゼリーやデザートの取り合いが懐かしかったあの頃。それが高校や大学になるとレベルアップして自由に選べる学食へ。 安いし、今日は何食べようと思わず舌鼓を打ってしまう…そんな学食での出来事―― |
| 利用にあたって | 利用規約 |
| 目安時間 | |
| 登場キャラ | セリフ数 | 性別 | 備考 |
| 蘇我人 (そがと) |
34 | ♂ | 貧乏苦学生。バイトを必死にやっているが何故かお金が貯まらない。貧乏星の王子様だとか |
| 安田 | 38 | ♂ | いつも学生A定食とか食べているリッチメーン。蘇我人の友人。たまにハズレくじ引く。 |
| おばさん | 13 | ♀ | 学生食堂のおばちゃん。料理のプロ!(捌いている数的に。レベルはどうであれ)接客態度に難ありなおばちゃんも… |
| 001 | おばさん | 「学生A定食のお客様ー」 |
| 002 | 安田 | 「よぉ、蘇我人。学食かー?」 |
| 003 | おばさん | 「学生A定食でお待ちのお客様ー」 |
| 004 | 蘇我人 | 「まぁな」 |
| 005 | 安田 | 「味噌カツか?味噌カツが熱いよな〜」 |
| 006 | 蘇我人 | 「今日はただのカツ丼。お前は?」 |
| 007 | 安田 | 「牛玉丼」 |
| 008 | 蘇我人 | 「あぁ牛玉丼かー味の染みたささがきのゴボウが美味いよな」 |
| 009 | おばさん | 「牛玉丼とカツ丼!」 |
| 010 | 安田 | 「席取って来るわ」 |
| 011 | 蘇我人 | 「おぅ」 |
| 012 | おばさん | 「牛玉丼とカツ丼入りまーす」 |
| 013 | 蘇我人 | 「しっかし大学に入る前の方が良かったなぁ学食」 |
| 014 | 安田 | 「蘇我人は私立だったからだろ?」 |
| 015 | 蘇我人 | 「お、取れた?」 |
| 016 | 安田 | 「あっちの奥の方にな」 |
| 017 | 蘇我人 | 「大体食堂三つもあんのにどこもいっぱいってのがさ」 |
| 018 | 安田 | 「そんだけ学生がいるってことだろ」 |
| 019 | 蘇我人 | 「毎度毎度、席取り合戦は勘弁して欲しいわ…」 |
| 020 | 安田 | 「案外待っている間にどこかしら空くもんだよ」 |
| 021 | おばさん | 「カツ丼お待ちの方ー」 |
| 022 | 蘇我人 | 「あ、はい」 |
| 023 | おばさん | 「味噌汁つきますんでー」 |
| 024 | 安田 | 「お、蘇我人が先か」 |
| 025 | 蘇我人 | 「悪ぃな、おっさきー」 |
| 026 | おばさん | 「はい、ありがとうございました。牛玉丼でお待ちのお客様ー」 |
| 027 | 安田 | 「あいあい」 |
| 028 | おばさん | 「はいどーぞ」 |
| 029 | 安田 | 「どーも」 |
| 030 | 蘇我人 | 「お、案外早かったな」 |
| 031 | 安田 | 「んなに時間かかるもんじゃないし」 |
| 032 | 蘇我人 | 「あ、てめ!味噌汁にワカメ入ってやがる」 |
| 033 | 安田 | 「そらそうだろ、ワカメの味噌汁なんだからワカメ入ってなきゃただの味噌味の湯じゃんかよ」 |
| 034 | 蘇我人 | 「ホラ、見てみろよ!入ってねーぞ」 |
| 035 | 安田 | 「文句は食堂のおばちゃんに言え」 |
| 036 | 蘇我人 | 「くそぉ…」 |
| 037 | 安田 | 「貧乏臭さが感じ取れたんじゃない?」 |
| 038 | 蘇我人 | 「へっどうせ、貧乏星の王子様ですよ」 |
| 039 | 安田 | 「へへっいただきまーす」 |
| 040 | 蘇我人 | 「いつもA定とか贅沢なもん食ってるもんな」 |
| 041 | 安田 | 「ぬかせ、500円未満で何が贅沢か」 |
| 042 | 蘇我人 | 「これでも精一杯な贅沢なんだぞ380円のカツ丼!」 |
| 043 | 安田 | 「うぅ…哀しきかな貧乏苦学生…。バイト大変なのか?」 |
| 044 | 蘇我人 | 「明日も明後日もバイトさ。今週は14連勤…」 |
| 045 | 安田 | 「いやぁ働くねー。もっと社会に貢献したまえ若人よ」 |
| 046 | 蘇我人 | 「うへぇ…働いても働いても貯まらん…食費が一番削れるところだからなー」 |
| 047 | 安田 | 「我慢のし過ぎは体に毒だからな。栄養バランスも考えるように」 |
| 048 | 蘇我人 | 「さーて、頂くと…ああ!?」 |
| 049 | 安田 | 「どした?」 |
| 050 | 蘇我人 | 「なんだよ、このカツの大きさ!親指一本と小指二本分の一口カツはよぉ!」 |
| 051 | 安田 | 「言われて見れば前は手の平サイズだったよーな」 |
| 052 | 蘇我人 | 「唐揚げ一個分サイズじゃないか。ふざくんなっ!」 |
| 053 | 安田 | 「ンッ!…」 |
| 054 | 蘇我人 | 「どうした?」 |
| 055 | 安田 | 「何か入ってた…」 |
| 056 | 蘇我人 | 「金属たわしの断片?」 |
| 057 | 安田 | 「異物混入かよ…一時よく話題になったけどさ。ちょっと換えてもらって来る」 |
| 058 | 蘇我人 | 「おぅ、俺は玉子丼食ってるから」 |
| 059 | 安田 | 「あの、これ金属たわし?入ってたんですけど」 |
| 060 | おばさん | 「あぁ、そう。」 |
| 061 | 安田 | 「交換とかしてもらえますか」 |
| 062 | おばさん | 「はぁ…新しいの今作るから」 |
| 063 | 安田 | 『エェ…なんか盛大にため息つかれた…』 |
| 064 | 蘇我人 | 「よぉ、換えてもらえるって?」 |
| 065 | 安田 | 「蘇我人、お前食べ終わったのか?」 |
| 066 | 蘇我人 | 「あぁ、玉子丼」 |
| 067 | 安田 | 「大人しくいつもの280円のかけうどんとかかけそば食ってればよかったな」 |
| 068 | 蘇我人 | 「全くだ」 |
| 069 | 安田 | 「いつもと変わったことするからそうなんだ」 |
| 070 | 蘇我人 | 「なんだよ、一生かけそば、かけうどん食っとけってか」 |
| 071 | おばさん | 「はいよ」 |
| 072 | 安田 | 「貧乏人には貧乏人に相応しい食べ物があるってことだ」 |
| 073 | 蘇我人 | 「あっそ。…それお前のじゃない?」 |
| 074 | 安田 | 「俺のか?何も言われてないけど」 |
| 075 | 蘇我人 | 「だろ、他にいないし」 |
| 076 | 安田 | 「これいいですか?」 |
| 077 | おばさん | 「あぁ」 |
| 078 | 安田 | 「…あの、何で牛玉丼に金属たわしなんか入ってたんですか?」 |
| 079 | おばさん | 「オタマ洗ってたら入ったの!仕方ないでしょっ!」 |
| 080 | 安田 | 「逆ギレされたよ…」 |
| 081 | 蘇我人 | 「俺、高校で髪の毛入ってたけど、申し訳なさそうに謝って惣菜くれようとしたぞ…あげられる惣菜なかったと言われてもらえなかったけど」 |
| 082 | 安田 | 「謝罪もなしだよ…いや、被害者でいいんだよな…」 |
| 083 | 蘇我人 | 「食品を扱うものの対応ではないよな…いくら学食で低賃金だと言っても」 |
| 084 | 安田 | 「俺しばらくコンビニ弁当で我慢するわ…」 |
| 085 | 蘇我人 | 「俺もカツ小さかったから298円のスーパーの弁当にしよう…」 |
| 作者のツブヤキ |
| 途中、蘇我人と安田が入り乱れる不思議な現象が発生いたしましたので一部会話がおかしくなったところがあるかもしれません。 作者も混乱しているのでおかしかったらスミマセン。(直す気ないんかーいっ この物語は9割の現実と1割の脚色でできております。 嗚呼、高校の時の学食の方が良かった!大学の学食なんてヒデェ…カツは今までより小さくなるし…さすがにビビった。 唐揚げ一つ分サイズって…ホント玉子丼に成り下がってた。 そして牛玉丼にリアル金属たわしの一部が入っていて、なんか堅いし、イテェ…ゴボウの繊維ってレベルじゃないなってことで。 おばちゃんに言ったらため息つかれるわ、イヤイヤそうに出すわ、逆ギレするわでマジ鬼畜www そういう態度取ってもサービス業じゃないから強いよな…学食…。 一年ぶりに食べに行ったら牛玉丼、作り方わからないおばちゃんが生卵かけてきた…出しかけて作り直したりして20分かけるとか… 授業始まってしまいますよ、おねーさん。俺に三分で食べろとwww当然…授業に遅刻しましたorz |
(※どの作品からのコメントなのか、URLのfree/○○○.htmlの『数字3桁のみ』の後、続けてコメントを記載して頂けると助かります) |